Labelling of additional fragrance allergens

オムニバスVI規制

欧州委員会は2022年11月17日、化粧品規制プロジェクト、いわゆる「オムニバスVI」を世界貿易機関(WTO)に通告した。 草案は2023年1月16日までコメントを受け付けている。 現段階では、規制の文章が修正されることはないだろう。
この OMNIBUS VI 規則は、CLP 規則の EEC 2022/692 別名 ATP 18(詳細は IL-105 を参照)で CMR に分類される物質を欧州化粧品規則 1223/2009 に組み込むものである。 附属書II(禁止成分)に30項目が追加され、1024項目は「附属書VIで許可されていない限り、2-エチルヘキサン酸の塩」を含むように若干修正される。
化粧品業界は、マルゴサエキス、テオフィリン、ペンテト酸五ナトリウム、ペンテト酸、トリメチロールプロパントリアクリレート、ベンゾフェノンとクメン(いずれも主に香料成分として使用されるか、香料成分に含まれる)の禁止によって、ほとんどの影響を受けるだろう。 影響を受ける全物質を以下に示す。
このOMNIBUS VIの採用は、今後数ヶ月のうちに予定されている。
OMINBUS VIの申請日はATP18日と同じ:2023年12月1日 すべてのOMNIBUSについて、上市された製品とすでに上市されている製品の申請日は同じです。 つまり、禁止成分を含む製品は2023年12月1日に市場から撤退しなければならない。

付属書:化粧品規制1223/2009の付属書IIに対する規制OMNIBUS VIによる変更点

附属書IIの変更

化学名/INNCas番号EC番号
2-エチルヘキサン酸およびその塩(規則(EC) No 1272/2008の付属書VIに別途指定されているものを除く149-57-5/-205-743-6/-‘

附属書IIへの追加

化学名/INNCas番号EC番号
臭化アンモニウム12124-97-9235-183-8
ジブチルスズ=ビス(2-エチルヘキサノエート)2781-10-4220-481-2
ジブチルスズ=ジ(アセテート)1067-33-0213-928-8
二酸化テルル7446-07-3231-193-1
四酸化二ホウ素バリウム13701-59-2237-222-4
2,2-ジメチルプロパン-1-オール、トリブロモ誘導体;3-ブロモ-2,2-ビス(ブロモメチル)プロパン-1-オール36483-57-5 1522-92-5253-057-0 –
2,4,6-トリ-tert-ブチルフェノール732-26-3211-989-5
4,4′-スルホニルジフェノール; ビスフェノールS80-09-1201-250-5
ベンゾフェノン119-61-9204-337-6
キノクラミン(ISO);2-アミノ-3-クロロ-1,4-ナフトキノン2797-51-5220-529-2
パーフルオロヘプタン酸;トリデカフルオロヘプタン酸375-85-9206-798-9
N-(イソプロポキシカルボニル)-L-バリル-(3RS)-3-(4-クロロフェニル)-β-アラニン酸メチル;バリフェナレート283159-90-0608-192-3
6-[C12-18-アルキル-(分岐、不飽和)-2,5-ジオキソピロリジン-1-イル]ヘキサン酸、ナトリウム塩およびトリス(2-ヒドロキシエチル)アンモニウム塩701-271-4
6-[(C10-C13)-アルキル-(分枝不飽和)-2,5-ジオキソピロリジン-1-イル]ヘキサン酸2156592-54-8701-118-1
6-[C12-18-アルキル-(分岐、不飽和)-2,5-ジオキソピロリジン-1-イル]ヘキサン酸701-162-1
テオフィリン;1,3-ジメチル-3,7-ジヒドロ-1Hプリン-2,6-ジオン58-55-9200-385-7
1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミン; メラミン108-78-1203-615-4
フルオピコリド (ISO); 2,6-ジクロロ-N-[3-chloro5-(trifluoromethyl)-2- pyridylmethyl]ベンズアミド607-285-6239110-15-7
N-(2-ニトロフェニル)リン酸トリアミド874819-71-3477-690-9
N-(5-クロロ-2-イソプロピルベンジル)-N-シクロプロピル-3-(ジフルオロメチル)-5-フルオロ-1-メチル-1H-ピラゾール-4-カルボキサミド;イソフルシプラム1255734-28-1811-438-4
3-(ジフルオロメチル)-1-メチル N-[(1RS,4SR,9RS)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレン-5-イル]ピラゾール-4-カルボキサミドと3-(ジフルオロメチル)-1-メチル -N-[(1RS、4SR,9SR)-1,2,3,4-テトラヒドロ-9-イソプロピル-1,4-メタノナフタレン-5-イル]ピラゾール-4-カルボキサミド[以上78% 合成異性体881685-58-1632-619-2
マルゴサ、内線 [from the kernels of Azadirachta indica extracted with water and further processed with organic solvents]84696-25-3283-644-7
キュメン98-82-8202-704-5
2-エチル-2-[[(1-オキソアリル)オキシ]メチル]-1,3-プロパンジイルジアクリレート;2,2-ビス(アクリロイルオキシメチル)ブチルアクリレート;トリメチロールプロパントリアクリレート15625-89-5239-701-3
2,2′,2”,2”’,2””-(エタン-1,2-ジイルニトリロ)ペンタ酢酸五カリウム7216-95-7404-290-3
カルボキシメチルイミノビス(エチレンニトリロ)テトラ(酢酸); ペンテト酸 (INCI)67-43-6200-652-8
(カルボキシラトメチル)イミノビス(エチレンニトリロ)トラ酢酸五ナトリウム; Pentasodium Pentetate (INCI)140-01-2205-391-3
アセタミプリド (ISO); (1E)-N-[(6-クロロピリジン3-イル)メチル]-N’-シアノ-N-メチルアニミダミド; (E)-N1-[(6-クロロ-3-ピリジル)メチル]-N2-シアノ-N1-メチルアセトアミジン135410-20-7 160430-64-8603-921-1 682-791-8
ペンディメタリン (ISO); N-(1- エチルプロピル)-2,6-ジニトロ-3,4-キシリデン40487-42-1254-938-2
ベンタゾン(ISO); 3-イソプロピル-2,1,3-ベンゾチアジアジン-4-オン-2,2-ジオキシド25057-89-0246-585-8′

お問い合わせ

アドバイス、お見積もり、ご質問への回答が必要ですか? お問い合わせ

こちらのフォームにご記入いただくか、info@biorius.comまで直接ご連絡ください!

Author